施設からのお知らせ
Notice from the facility
各施設からご利用者の皆様へ活動報告などのお知らせです。
さくらんぼ狩りに行って来ました。ご利用者のご家族のご厚意で、食べ頃のさくらんぼを収穫。真っ赤に熟...
ふきをたくさんいただきました。今日は皆さんで協力してふきのすじをとって下ごしらえです。どんな料理...
少し汗ばむ陽気でしたが、三朝商店街までお散歩に出かけました。足湯で疲れを癒し、ヨーグルトを飲んで...
三喜苑の中庭にあるブルーベリーの木に、今年も実がつきました。まだ緑色ではありますが、今年もたくさ...
ご家族からいただいたバラの花が綺麗に咲きました。バラはもちろん、『バラが咲いた』の歌も好きなご利...
5月13日晴天の中、三喜苑大運動会が開催されました。デイサービスや特養など各部署にてチームを結成し、...
5月18日 あやめ池までみんなでお出かけしました。あやめはまだ咲いていませんが可憐なスイレンには「可...
午前中は入浴や余暇活動をして過ごします。アイロンかけやコップ拭き、その他色々な活動(体操、脳トレ...
4月末にデイサービス農園に植えた、じゃがいもから芽が出ました!!少しずつ成長中です!大きくなぁれ!
5月11日(日)母の日のプレゼントとして昔、仕事で培った技を活かしお好み焼きを作って下さいました...
青空の下、6年ぶりとなる三喜苑大運動会が開催されました。輪とおしやお菓子取り競争など、皆さんの真剣...
デイサービスの廊下に藤の花やカキツバタ、牡丹が咲きました!カキツバタや牡丹の色塗りをたくさんの方...
今が旬の絹さやをいただきました。絹さやの筋を丁寧にとって、おいいしいお味噌汁ができました。シャキ...
5月4日 子供の日の前におやつ作りをしました。お好み焼き名人、お菓子作り名人と昔されていた仕事をい...
ケアハウス2階のお部屋のご利用者から、「川向うに赤いのが見えるに。何の花だろう。」と声を掛けられ一...
「この葉っぱは何だろう」と、私が赴任したころから謎だった鉢植えの葉っぱに花が咲きました。てっきり...
春と言えばわらびや筍、タラの芽などいろいろな山菜が採れる時期ですね!デイサービスでは、わらびで粕...
5月1日は創設記念日です。5月1日で10周年を迎えました。 皆様に感謝の気持ちを込めて、カフェラ...
昨年秋に植えた大根を収穫しました!芽があまり出ず、出てもほとんど育たず唯一葉っぱが大きくなった大...
4月21日月曜日に特養2階で桜もち作りをしました。桜は散ってしまいましたが、きれいなピンク色をした桜...