施設からのお知らせ
Notice from the facility
各施設からご利用者の皆様へ活動報告などのお知らせです。
3月19日(語呂合わせで「みとく」の日)に、三徳山三佛寺の米田良中様、米田良順様に来苑いただき、長...
2月3月と、節分祭とひな祭り行事を催しました。鬼に怖がられながらも、豆に見立てた新聞紙で作った玉を...
3月11日に特養1階で桜もちづくりをしました。今回は男性のご利用者がたくさん参加してくださいましたが...
3月2日 仁の里開設14年のお祝いと桃の節句を兼ねてささやかなイベント行事を行いました。皆様にもお手...
オカリナ楽音(ラドン)さんに来ていただき、ひな祭り行事を行いました。ひな祭りという事で『うれしいひ...
今日のお昼は「あったか元気メニュー」です。北栄町特産のねばりっこと、酒粕を使った粕汁です。粕汁に...
マイナスの気温に包まれている三朝の冬の朝。ご利用者のお一人が「朝陽にキラキラと山の木がとってもき...
毎年行われる「みささ雛めぐり」へお出かけしました。お目当ての商工会館は駐車場がいっぱいで断念。そ...
今年の節分祭は「鬼の的当てゲーム」と「お菓子のすくい取りゲーム」を開催。鬼の的に得点カップを取り...
2月といえばバレンタインデー♡チョコケーキを作りました!材料を混ぜたり、カップに入れたりと真剣な表...
2月14日 バレンタインデーにちなんで仁の里でもお菓子作りをしました。男性ご利用者、意外にクッキ...
毎週月・水曜日に『習字クラブ』があります。参加される方も増えました!談笑しながら、時にはお互いに...
今年も三喜苑デイサービスに鬼がやってきました!皆さんが鬼に向かってお手玉を投げ、無事鬼退治が出来...
2月10日に特養2階でおはぎ作りを実施しました。素早い手捌きであっと言う間にたくさんのおはぎがで...
2月1日 1日早い節分を仁の里でも行いました。午前中には、皆さんで節分にちなんだ昼食つくり「産ま...
雪の散らつく29日、旧正月という事もあり、おやつに豆腐入りぜんざいをいただきました。柔らかくてと...
1/14、15の2日間、新年会を開催しました。初日は餅つきに福笑い、2日目は職員による「だんご三兄弟」の...
今年の抱負を絵馬に書いて頂きました。じっくり考え、思い思いに書かれました。「今年も、健康で笑顔の...
今年初めの行事は新年会。 福笑いで皆様と大笑いしました。 書き初めでは、思い思いに書きたい字を集...
あけましておめでとうございます。 今年も皆様の笑顔で始まりました。 本年もどうぞよろしくお願い...