ホーム
法人案内
サービス案内
福生会の取り組み
大切なお知らせ
施設からのお知らせ
採用情報
アクセス
お問い合わせ
短期入所 空室状況
行事カレンダー
個人情報保護方針
一般事業主行動計画
社会福祉法人 福生会
〒682-0125 鳥取県東伯郡三朝町大字横手396番地
TEL(0858 43-3322 FAX(0858)43-3321
Tel.0858-43-3322
施設からのお知らせ
Notice from the facility
各施設からご利用者の皆様へ活動報告などのお知らせです。
トップページ
> 施設からのお知らせ 一覧
施設からのお知らせ 一覧
« Prev
1
...
8
9
10
11
12
...
22
Next »
2024/02/09(金)
仁の里
節分
仁の里でも節分行事を行いました。 昼食には玉子を巻いた巻き寿司をかぶりつき鬼に扮した職員めがけ...
2024/02/05(月)
三喜苑 通所
豆まき(節分)
豆まきをしました。新聞紙で作った豆を職員扮する鬼にぶつけて「鬼は~そと~、福は~うち~」と鬼退治...
2024/01/31(水)
三喜苑 通所
とんどさん
1/22にとんどさんをしました。久しぶりにとんどさんに参加される方もおられ、火にあたりながら昔...
2024/01/31(水)
三喜苑 通所
新年会④福笑い
お正月といえば、福笑い。みんなでたくさん笑いました。笑う門には福来る!よい1年になりますように。
2024/01/31(水)
三喜苑 通所
新年会③獅子舞
正月といえば、獅子舞。皆さんが獅子舞に頭を噛んでもらいました。獅子舞に噛んでもらう理由は「その人...
2024/01/31(水)
三喜苑 通所
新年会②マツケンサンバ
職員の出し物は、再ブレイク中の「マツケンサンバ!」ポンポンや銭太鼓を手に、皆で一緒に踊りました。...
2024/01/31(水)
三喜苑 通所
新年会①餅つき
1/17~1/19に新年会をしました。初日は餅つきをして、おやつにあんこときな粉のお餅をお出ししました。...
2024/01/30(火)
特養
新年会&誕生日会
新年会と誕生会を開催しました。職員がギターを弾きながら、皆さん手拍子をしたり口ずさんだりと。「上...
2024/01/25(木)
福生会
とんどさん
冬の晴れ間、今年はとんどさんを開催しました。正月飾りや書初め、お餅やミカンを焼いて、新しい年を皆...
2024/01/19(金)
仁の里
新年会
1月16日仁の里で新年会を行いました。職員による銭太鼓やお年玉のプレゼントや1年を振り返りビデオ...
2024/01/15(月)
三喜苑 西郷
書き初めの会
今日は、皆様が楽しみにされていた書き初めの会です。それぞれ思い思いのお手本を選ばれ、真剣な眼差し...
2024/01/05(金)
仁の里
元日
年末には仁の里でもしめ縄作りをしました。 元旦にはおせち料理でお祝い。「もう正月かえ」と雪のな...
2023/12/29(金)
三喜苑 通所
チャレンジ週間!「お手玉つみつみ」
12月はお手玉つみにチャレンジしました。皆さん、真剣な表情です。「どうしたら高く積める?」「コツは...
2023/12/28(木)
三喜苑 通所
クリスマス会
職員による、「トーンチャイム」「ダンス」「歌」の出し物を楽しまれました。トーンチャイムに合わせて...
2023/12/25(月)
仁の里
クリスマス忘年会
雪が散らつく中 少し早めのクリスマス会ケーキや散らし寿司も皆様と一緒に作り、食事会の後は職員によ...
2023/12/14(木)
特養
12月誕生会
12月誕生者の方を皆様でお祝いしました。他のご利用者様にお祝いの言葉をいただき喜んでおられました。...
2023/12/13(水)
三喜苑 西郷
ほくほくの焼き芋
本日のおやつは、ほくほくの焼き芋です。あまーい紅あずまを石焼きにしました。おいいしい焼き芋に思わ...
2023/12/12(火)
三喜苑 通所
作品展(11月)
11月に開催された作品展の製作の様子です。皆さんが熱心に取り組まれ、ステキな作品がたくさんできました。
2023/12/12(火)
三喜苑 通所
チャレンジ週間(11月)
11月は「木」(きへん)が付く漢字、生物を100個集めるチャレンジに挑戦!家から調べて来られる方もおら...
2023/11/28(火)
ケアハウス
作品展(11月24日)
芸術の秋ですね。この一年間皆さんが制作された作品を、三喜苑「作品展」へ出展しました。ご自分の作品...
« Prev
1
...
8
9
10
11
12
...
22
Next »