施設からのお知らせ
Notice from the facility
各施設からご利用者の皆様へ活動報告などのお知らせです。
« Prev1...1819202122...29Next »
8月15日 いぎす作り 仁の里 お盆にちなんで、いぎす作りをしました。 かき混ぜるのは...
今日はパステルアートに挑戦です。花や果物、動物などの型紙に合わせて絵の具をポンポンと重ねます。さ...
デイサービス農園で収穫した茄子と頂いた玉ねぎを使ってお味噌汁を作りました。茄子はみずみずしく、玉...
泊~石脇方面周辺をドライブしました。目的地に到着するまでの景色も楽しみながら「懐かしい。この道よ...
今日のおやつは冷たーいかき氷です。氷をガリガリ削ってお好みのシロップをかけて召し上がっていただき...
今日のお昼は天ぷらとそうめん、デザートは大きなスイカです。「今年初めてのスイカだわ」「天ぷら豪華...
海岸ドライブ 仁の里 昨日までの雨も上がり今日は晴天! 潮風の丘 とまりまでドライブに出掛けま...
三朝温泉三喜苑(総務課運転・営繕部門)では、独自の取組みとして「チャレンジ365」を実施しています。...
本日のお昼ごはんは職員手作りの焼きそばとたこ焼きです。だしを効かせた焼きそばと、たこの替わりに魚...
梅雨の晴れ間に、東郷のあやめ池に出掛けてきました。色とりどりに咲く花に、皆様うっとり。「また来年...
避難訓練 仁の里 倉吉消防署の方の立ち合いの元避難訓練を実施しました。 職員の誘導の元、スムー...
ケアハウス玄関の外に、今日は真っ赤に熟れたミニトマトの実を発見。これから熟れる実も鈴なりに待機し...
「夏バテしないで元気に過ごそう」と題し、今年は梅シロップに加えて紫蘇ジュースも作りました。春から...
完成した紫蘇ジュースを、晩げのご飯で入居者の皆さんに飲んで頂きました。大変好評で「なんちゅう美味...
大きな南高梅を頂き、ご利用者の皆さんの夏バテ予防にと「梅シロップ」を作ってみる事に。下ごしらえを...
5月から準備を始め、レクリエーションの時間に職員と皆さんでコツコツと折り紙で紫陽花を作成してこられ...
青笹の爽やかな香りと柔らかいお団子に、皆さん喜んでくださいました。この頃は、カメラを向ける職員に...
緑が鮮やかで大きな笹と真っ白な団子の粉を手に皆さんで、ちまき作りをしました。笹の購入でお世話にな...
6月17日 仁の里ミニ運動会 ご利用者の選手宣誓の後、準備運動を行い玉入れ、シャカシャカゲーム、...
6月10日 お出かけしました 仁の里花好きなご利用者とお出かけしました「綺麗だなあ」と終始お話...