職員のコメント
介護福祉士(平成26年入社)
私は高校を卒業して三喜苑に入社しました。
社会人として責任感や介護の知識も全くなかったのですが、先輩職員方から優しくご指導いただき資格も取得し仕事に対しても責任力が付いたと思います。対人の職業なので元々人見知りだったのですが、今では職員や利用者にもですが、普段の生活から自分からコミュニケーションが取れるようになりました。
働きながら人間としても成長できるとてもいい職場です!!
理学療法士(平成29年入社)
専門学校を卒業して初めて働く場所が三喜苑でした。
初めは不安がありましたが、分からないことは丁寧に教えてくださり、困ったことがあれば相談にのってくださる上司の方ばかりで働きやすい職場だと感じています。また、利用者様との関わりの中で自分自身が元気をもらうことや笑顔になることが自然と増えた気がします。
今後も、利用者様に満足していただけるようなリハビリを提供できるように知識・技術を身につけ、利用者様との関わりを大切にして日々過ごしていきたいと思います。
管理栄養士(平成24年入社)
私は現在子育て中で、仕事と育児の両立をしています。
妊娠中は、周りの職員さんの気遣いにとても助けられました。仕事をする際には身体に負担がかかる作業は免除していただいたり、今でも感謝しています。
1年の育児休暇を経て復帰しましたが、息子は初めての集団生活で体調を崩すことも多く、私も初めての仕事と育児の両立で始めは体調管理が上手にできず度々仕事を休んでいました。その時は、公休の日にちを変更したり、有休休暇をつかって対応させていただいています。またこどもの行事の日には、優先的に休みをとらせていただいています。
仕事と育児の両立は大変ですが、たくさんの方に支えられて毎日を過ごすことが出来ています👶